2025年6月25日水曜日

梅雨

今日は千葉も梅雨らしいお天気です。
昨日から曇り、今日は雨、
一度、梅雨前線が消えたと言うから、
気象の不安定さがより一層増した気がしています。

ここ数年、災害も多くなりました、
夏は、大雨、ゲリラ豪雨なんて
当たり前に耳にするようになりました。

息子の里帰り出産中に
スコール?東南アジアの雨のような、
激しいけれど長くは続かない雨を
経験しましたが、その頃は
千葉にはそんな激しい雨は
まだ降っていなかったような。。。

災害対策、講じて行かなくては!

雨の中ですが、
今日も幕張新都心と、船橋COREXで
元気にレッスン頑張ります!


水たまりに気をつけて!

______✿__*__✿

♡船橋駅から1分のピラティススタジオCOREX
(水、木、日に担当させていただいてます。
プライベートレッスンはリフォーマー使用も。)
イオンカルチャー幕張新都心(水、木です。) ←24年4月からアクティブモールへ
(↑リンク先はピラティスの講座になっています。)
♡千葉市中央区のポートアリーナ(金) ←イベント・教室をチェックしてください。
♡船橋市の夏見公民館(ほぼ火金です)
♡葛飾区の児童館(不定)
などでレッスンしています。

↓気になったらクリック↓

マタニティ、産後、更年期の方も、お尋ねください。

♡女性のためのペリネケア
健康のための身体ケア
LINE ID @287hpbhe
☆☆

♡SNS
ほぼプライベートな Instagram https://www.instagram.com/hshouko/?hl=ja
オンラインで活用するのは こちら https://www.instagram.com/shoukopilatesyoga/?hl=ja

Instagramではお弁当写真などをアップしてます。
WHOLE BODY 
You are what you eat.

2025年6月18日水曜日

暑さ対策=冷え対策 一年中身体と向き合ってみて✿

こんにちは!
今週の月曜日、とても暑くなりました!
体感では30度!
でも気象データを振り返ると…29度。
身体が慣れていなくて、
とても暑く感じたのだと思います。

こまめに暑熱順化をしているつもりでいるので、
今後も、身体の内側と外側を適応させ、
環境の変化による、体内の炎症のような、
悪影響を最小限で食い止めるために。

30度と29度の差を感じ取れていなかったのは
順化が不十分なのかも、と言う話になります。
今後もこまめに、気温や湿度のチェックを行いたいです。
ちなみに気象のデータは大概、日陰のデータなので、
低めに出ていると予想しております。
つまり、案外私の体感は鈍っていないのかも!という
少し嬉しいきもちもあるのでした。

最近気付いたことですが、私は26度60%くらいだと、
頭も冴えます。身体も元気!
おそらく、冷え性によって、
冬場の室内でも10度以下になるような場所では、
頭の回転も悪くなっていて
気温が上がり、私ってこんなに元気なんだ、
と思う今日この頃なので、
通年でよい結果(パフォーマンス)を出すためには
やはり、冷えの解消が課題と言えそうです。

湯船に浸かる(20分)
家で5本指靴下をはく
夏も腹巻きをする

↑こういったことが冷え対策
としてあげられますが、
実は私にはどれも出来ません、大の苦手!!!

皆様はいかがでしょう?
暑い日にはビール!という方もおられるかも知れません。

身体の内外の差が大きくなりすぎないように
中庸を目指しつつ、過ごしたいです。


誕生日に頂いたギフト
ほうじ茶にレモングラスやイチゴなど、
身体に優しい素材でブレンドされていました。


______✿__*__✿

♡船橋駅から1分のピラティススタジオCOREX
(水、木、日に担当させていただいてます。
プライベートレッスンはリフォーマー使用も。)
イオンカルチャー幕張新都心(水、木です。) ←24年4月からアクティブモールへ
(↑リンク先はピラティスの講座になっています。)
♡千葉市中央区のポートアリーナ(金) ←イベント・教室をチェックしてください。
♡船橋市の夏見公民館(ほぼ火金です)
♡葛飾区の児童館(不定)
などでレッスンしています。

↓気になったらクリック↓

マタニティ、産後、更年期の方も、お尋ねください。

♡女性のためのペリネケア
健康のための身体ケア
LINE ID @287hpbhe
☆☆

♡SNS
ほぼプライベートな Instagram https://www.instagram.com/hshouko/?hl=ja
オンラインで活用するのは こちら https://www.instagram.com/shoukopilatesyoga/?hl=ja

Instagramではお弁当写真などをアップしてます。
WHOLE BODY 
You are what you eat.

2025年6月11日水曜日

レッスンの感想をご紹介します

以前葛飾区の産前産後事業にて頂戴した、
お客様アンケートの一部を
ご紹介致します。


“💛産後、ヨガやピラティスをやろうやろうと思いながら、
時間も気力もなく出来ませんでした。
抱っこやおんぶで肩や腰が痛かったので、
今回このように児童館で屋っていただけて、
産後一番、身体がほぐれました!
保育士さんに子どもを見ていただけて、
自分のリフレッシュが出来ました!

産後ヨガやピラティスを月2回くらいやってほしいです!
ママは日頃運動する機会に恵まれないので、産後半年に限らず、
このようなイベントをやってほしいです。”


“💛久しぶりに筋肉などを意識して動かせて、
すっきりしました。”


“💛ストレッチが出来て気持ちよかったです。
授乳や抱っこが多いと、肩周り腰回りがとても凝るので、
ピラティスをすることでとてもすっきりしました。
また家でもやってみたいと思いました。”

赤ちゃんを預かってくださるので
集中してピラティスをすることが出来ました。
ありがとうございました。


“💛とてもリラックスして受講できました。
これから冬になり身体が強ばるので、
体操を取り込んでいきたいと思います。”


“💛リラックスして心も体ものびのびすっきりした。
ありがとうございました。”


“💛身体の使い方が難しいところもありましたが、
すっきりしました。”


“💛身体を動かして伸ばすことが出来ました。
ありがとうございました。 ”


ご参加いただいた皆様、
嬉しいお声をありがとうございます!



子育てをほんわかとあったかく
出来る世の中でありますように


______✿__*__✿

♡船橋駅から1分のピラティススタジオCOREX
(水、木、日に担当させていただいてます。
プライベートレッスンはリフォーマー使用も。)
イオンカルチャー幕張新都心(水、木です。) ←24年4月からアクティブモールへ
(↑リンク先はピラティスの講座になっています。)
♡千葉市中央区のポートアリーナ(金) ←イベント・教室をチェックしてください。
♡船橋市の夏見公民館(ほぼ火金です)
♡葛飾区の児童館(不定)
などでレッスンしています。

↓気になったらクリック↓

マタニティ、産後、更年期の方も、お尋ねください。

♡女性のためのペリネケア
健康のための身体ケア
LINE ID @287hpbhe
☆☆

♡SNS
ほぼプライベートな Instagram https://www.instagram.com/hshouko/?hl=ja
オンラインで活用するのは こちら https://www.instagram.com/shoukopilatesyoga/?hl=ja

Instagramではお弁当写真などをアップしてます。
WHOLE BODY 
You are what you eat.

2025年6月4日水曜日

BESJのマットピラティス資格コースを受講中

先月から、改めて、マットピラティス資格コースに
通い始めました!

【学ばない先生からは、教えてもらわない方が良い。】
これは私の信念です。

私も学び続け、新しい、詳しい、わかりやすい、を
お届けできるよう努めます。

ある日の空


また、
今月から、税理士の方と契約致しました。
たくさんの知識を契約期間中、学ばせていただきます。

お仕事はありがたいことに順調です。
この先も、ずっと続けられるように、と
気持ちを一新して、がんばります💪

______✿__*__✿

♡船橋駅から1分のピラティススタジオCOREX
(水、木、日に担当させていただいてます。
プライベートレッスンはリフォーマー使用も。)
イオンカルチャー幕張新都心(水、木です。) ←24年4月からアクティブモールへ
(↑リンク先はピラティスの講座になっています。)
♡千葉市中央区のポートアリーナ(金) ←イベント・教室をチェックしてください。
♡船橋市の夏見公民館(ほぼ火金です)
♡葛飾区の児童館(不定)
などでレッスンしています。

↓気になったらクリック↓

マタニティ、産後、更年期の方も、お尋ねください。

♡女性のためのペリネケア
健康のための身体ケア
LINE ID @287hpbhe
☆☆

♡SNS
ほぼプライベートな Instagram https://www.instagram.com/hshouko/?hl=ja
オンラインで活用するのは こちら https://www.instagram.com/shoukopilatesyoga/?hl=ja

Instagramではお弁当写真などをアップしてます。
WHOLE BODY 
You are what you eat.