2021年1月19日火曜日

骨盤底筋への効果を実感しました!骨盤底エコーあり。オンラインでクリアになった1つ。

こんにちは!PILATES s_field 原田祥子です。

1月17日(日)オンラインでの
ピフィラティスpfilAtes™のフォローアップセミナー。

学びなおし、そして、一番悩んでいたことを
すっきりさせていただきました。

骨盤底筋を機能させようとすると、
反射的に、内腹斜筋が入って、
なんと押し下げてくれてしまうという事実を
祐成先生には受け止めてくださり、
それに対するアドバイスを頂けました。
※内腹斜筋で押し下がる現象は
ある程度、運動している人ではあるあるなんですって。

///

ダウントレーニングと腹式呼吸!

\\\

ダウントレーニング・・・強度を下げることです。


介入前 (施術は半田瞳先生)
2020年11月と12月に東京赤坂toriggerで、
筋膜リリースと骨盤底のトレーニングを受けました。
こちらその時の前↑後↓動画。(46歳です)


介入後(施術は半田瞳先生) 

11月の段階で半田先生からの宿題も、
ダウントレーニングでした。が、そのときは、
“体操”という言葉で指示され、自分でもやってみるものの
生活の中で横になって(重力の影響を減らして)体操、
すると、・・・寝てしまう。
((という生活の見直し=睡眠不足(息子の習い事の増加のせい 不可避です)
を迫られる結果、にっちもさっちもいかない感じで。))


お仕事先のあちこちで、また、産婦人科のクラスで
お客様にお伝えしていたのは
ピフィラティスやヨガやピラティスや
体の使い方、水分の取り方に使う調味料、もうほんとに
いろんなことで、骨盤底に自信が持てるようになる!

だったのに、私自身は実際そうでもない?
な現実を目の当たりにしてしまったわけです。
私、骨盤底機能不全の当事者です、と。

2人目産後にはぢも経験し、
骨盤底に絶好調な感覚はなくなっていたし、
産後10年が過ぎ、多くの女性と同様
「こんなもの」とあきらめつつあったのです。
重ねて、実際に運動で改善しきれない自分に
不甲斐ない気持ちでいっぱい。どんよりくら~い。

そんなだったのが、うそみたい。

骨盤底筋は改善するのに、すこしお時間かかります。
わかっている、
しかし、本当にこのやり方でいいのかわからない、自信がない
という人に、
自信をもって、「その調子です!」
と言えるようになった、そんな気がしています。

意識し始めて、正しく機能しているか確認して、
そして、初めて、意味のあるトレーニングになる。

これからは、視覚的にもお伝えしていこうと思います。
可能なら、触れます。

尿失禁ケアセラピストとしてのお仕事は、
患部に触れず、腰回りや、脚部の筋膜からアプローチします。


【参考】 前回のエコー10月です。反射で画像が見づらい…。



~~余談~~
今回、前日夜に息子の謎のかゆいかゆい騒動。
ステロイド入りの塗り薬(顔は使用不可の)でなんとか、その場しのぎ。
寝てくれたけど、朝になってもひかない謎のかゆみ・・・

こんなことは初めて。
こんなこと、あったら、仕事か子供か、天秤にかけると思う。
それが仕事とはいえ、絶対必須ではない、命にかかわらない
個人的な興味から申し込んだセミナー…の受講という理由では
なんだか、気が引けまして。でも、う~ん、と迷って受けました。

病院に行くのを遅らせるのは罪悪感のようなものを抱えてしまう
そんなのが親なのではないでしょうか。
受講後、日曜診察している皮膚科へ。
結果、じんましん。
学校での出来事も原因になったかな、緊急事態宣言下で
バスケの練習ができないから、ストレスマックス?

皆様、コロナ禍でお子様のほうが意外と
ストレス抱えているかもしれません。
そして、じんましんは、飲み薬で対処しましょう。


2021年1月13日水曜日

前に進んでいるかどうか。

こんにちは!PILATES s_field 原田祥子です。

緊急事態宣言が再び出されました。
船橋市の方針で、公民館が使えなくなり、
夏見ピラティスさんが3月までお休みとなりました。
その他施設さまは継続して、レッスン実施されています。
私個人としても、身近には感染者もおらず、
普段通り、お仕事させていただいております。


こんな時期にはオンラインで!
子供たちも塾やバスケでzoomを使用し、
私は海外の先生が来日してのセミナーなども、
受講がかなったりしました。
仕事とは関係のないところでも、zoomの活用で、
これまで福岡で年末の夜、開催されていた大学の同窓会や、
近所のママ友との平日夜の時間帯でのオンライン飲み会、
これらがオンラインでかなって、
ほっこりする時間が増えたんです。
これは嬉しいこと♪

様々な無理だと諦めていたことに
諦めず参加できたりするのは
ありがたい限りです。
(誰だ?PTAは実際顔見て会って話さないと無理!
と決めつけていたのは!?
なんて、5年前の出来事を思い出したりして。)

世の中の技術が進歩して、それをどう活用するかは人間次第。
身勝手な都合ではなく、必要に合わせて選び抜いて活用したいな。

オンライン活用も、もともと、できたことなのに、
コロナのことがなかったら、
思いつきもしないまま、
あるいは、頭の固い人が、
「直接会って話さないと伝わらないことがあるから」
なんて、それらしい理屈をつけて、
できないままで過ごしていたのかも。
そう思うと、もったいない、
まるで棚からぼた餅というか、
コロナがもたらした中で最もクリエイティブな果実。
そんな風に思います。

こんな感じで世の中が発展すると、もっと過ごしやすくなるのでは?
空気がきれいになったり、
動植物も気候も、狂いが減ったり。

これって、世の中のよい進歩、前進だと思います。


でも、
行動すれば何かが変わると信じて、
躍起になっている人たちもいたりします。
必死にもがいているというか。
で、
私も、もがくのには憧れます。
なぜかというと、思考停止していない、ように見えるから。

だけど、私自身のやってきたことを思い返すと、
堂々巡りして、もとに戻ってきてるだけじゃない?
人間としての内面の成長は、忘れていなかった?
と、問いかけたくなることあるんです。

闇雲すぎて、前に進んでなかった。
もがけばもがくほど、苦しくて、笑顔をなくして、
余裕もなくして、端から見たら、
笑い物だったでしょう。

得たものより失ったものが多いかもしれなくて、
それでも、良かったんだけど。

***

今は、現状維持が一番に思えます。
成長しないし、老化するし、最適ではない。
下りのエスカレーターで上目指してるみたいな。

ただ、家族が成長していっているのが、私の報酬となっていて
自分のことのように喜べたり、誇りに思えたりするのは、
うーん、家族といっても自分ではないのだから、
家族の成長≠自分の成長 といえるけど、
悪くないんです。
この命の使い方、悪くない。

さて、私は前に進んだか、という問い。答えは
進んでいません――――。
家族の変化に応じて、じんわり変化しているだけ。
いつも私の変化は家族に依る。
これって、褒められたことではないし、
旧時代の名残かも、と思っています。ここは喜べないのです。

義母が近居して、
たまに嫁としての仕事もあるんですが、
「私たちの世代は・・・」と義母が枕詞のように使うのが
気になって。
「私たちの世代は、お正月が特別ですから。」みたいな。
どうして、複数形にするんだろう?
大きく見せたい?一般化して、主張を強めたい?

こんなとき私は、個人でいたいと思ってしまいます。
家族に依らない私自身でいたい。
今の時代に生きる、私個人でいたい。

とりとめなくなってきたけど
いつもぼんやり大事に思うのは、
子供のこと。
自分が子供時代に親から十分に考えてもらえていなかったことで、
私はその二の舞はしたくないから、
子供には手厚くしている、少なくとも、そのつもり、です。
一歩深く踏み込んで、子供の気持ちを考えたりするのは、
実母より、よっぽどよくできている、と思うけど、
実母よりできていないのは、それは
関わる人を変える力はない点。

ヨガやピラティスで、身体を変えられるはずなんだけど、
波及する力が弱!
・・・じゃ、こうしよう、って、
少し、向かっていく方向が見えてきたぞ。

前に進むって、何を以てそう言い切れるんだろう。
何気ない日常の中の何かを選ぶ基準が
変わったりすること、だろうか。
安い野菜でなく、有機野菜を選ぶ、みたいな。

そんなこと、限りある中で、
いつでもチャレンジしてるよね。

だれだって、そうやって、心の中の祈りと
折り合いをつけながら、生きてるよね?

違うの??
損得勘定だけで生きてる人も、いる?そっか。



2018年クリスマスに作ったケーキ










2021年1月6日水曜日

清々しくなるとき

明けましておめでとうございます。

年末年始にかけて、私はとてもすっきりした気持ちになります。
特に年末の大掃除みたいに、
普段気になっているところをきれいにしたりすると
不思議と感謝で満ちて、いやだと思っていたことも片付いていく感覚が
大好きです。

そして迎えるお正月、すっきりした気分で、
自然に背筋をしゃんと伸ばしたくなる。

1月7日ともなると、もうお正月気分は抜けているので、
せわしない日常に追い立てられてしまいますが(泣)
それでも、今年は1日でも多く、お正月を迎える準備をする年末のように、
小さくて見過ごしがちな気になることを、少しでも減らす時間を増やしたいです。
そんな心がけで過ごしたいな。

どうか本年も宜しくお願い致します。




数年前の夏
冬とは違うなぁ。

4日から仕事始めでした。
たっぷり休めたお正月を過ごせた方は、
体もリセットされてて動きがなめらかで。
良いな!と思いました。