2021年10月27日水曜日

更年期 身体の変化いろいろ。

こんにちは!

このあたりは急に寒さが感じられるようになってきました。
今年はマタニティ、産後の活動がなかなかかないません。
もう年末間近だというのに・・・。

さて私はもう15年以上パルシステムユーザーなのですが、
数回、JFSAの活動に協力しています。
(日本ファイバーリサイクル連帯協議会といって衣類などを回収してくださいます。)
パキスタンでのリユース販売されるそうです。

そんな循環を陰で支えることも、私は私の一部のように思います。


話は変わって、
ちかごろ、なんと、外反母趾のような傾向を右足に見ます。
今年の5月、坐骨神経痛から、足首の背屈が出来ず、
(つまり、かかと歩きが出来ない。)
歩くのに、つま先が上がらないため、歩きにくい、
機能不全の状態。

そして、平気になったんですが
緊急事態宣言下で、9月の仕事が少なかったせいか、
はたまた冷えたせいか、
足に出るとは!
具体的には足の親指の付け根の骨が出っ張り、
皮膚がつやっとしている感じです。
痛みはないですが、ここから始まるんだろうな、と
思うから、アーチを崩さないための足指運動などを
しています。
パンプスだけが原因ではないのですよ。

更年期ですから、何もかも、変革の時。
身体の内側で、ホルモンバランスという素晴らしい仕組みが
大変革を起こしているわけで、
これもその現象(不調)のひとつと考えています。
筋肉が落ちやすく、組織に弾力がなく、
ぷるんとした感覚が内側にないので、
とても頼りにくく、無理が効かないです。
感覚的には、です。

で、こんな私に、私は、
「この仕事していて、なにやってんだろ。」
と批判的、心の中で声をかけていました。
そして、仕事中に、こんなことがあったの、と、
何気なく雑談していたら
「この仕事としてるから、この程度で済んだ」
とクライアント様から言っていただいたんです。

これ、すっごく嬉しい言葉です。
そして、これぞ、自分を正しく導くための
思考だと思いました。

レッスンでは、否定的な言葉で伝えることは極力避けています。
人は肯定的な言葉の法が受け取りやすいそうなんです。

骨盤ゆがませないで、なんて、言葉はほぼ発しません。
(発するとしたら、それが効果的だと思えたときだけです。)

思考の中からも、そんな言葉を少しずつなくしていけたら良いな!

2021年9月15日水曜日

学ばない先生から習わない

こんにちは! PILATES s_field 原田祥子です。

■□――――――------ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ 
オンラインレッスン 40分/60分  
メニュー・システム・ご利用料金・お問合せは →こちら

昨年より、尿失禁ケアセラピストとしても活動しております。
半田瞳先生から教わりました。
現在も復習講座など参加しております。
‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ------――――――□■

オリパラも終わってもう9月半ばですね。

昨日、FTP(フィットネスの団体です)のコースディレクターである
MaryJayneRogers博士のオンラインセミナーを受講しました。

団体のインストラクター約100名が参加!

なんと、Mary先生も筋膜について勉強されていて・・・
ほかに、意識との関連、哲学的な洞察もあったのであろうと思われ、
英語が聞き取れない自分が残念でなりません。
3時間の内容をここですべてお話しすることはかないませんが、
レッスンの中で提供して参ります

さて、話は戻りますが昨年尿失禁ケアセラピストになるため勉強をした事柄も
含まれていました。


本を買ったからといって、知識が身につくわけではありませんが、
昨年はこれで瞳先生の仰ることの意味が分かるようになってきたし、
ちょっと高かったけど買って良かった~の本です。
Mary先生はセミナー受講も勧められてました。

去年は当然、尿失禁に関わる筋膜の勉強だったので、
筋肉は筋膜が覆っていると理解したのです。
それで今回、新しい知識というか、
背骨も筋膜で覆われている、というお話を聞いて、
骨も!?と驚きました。
筋膜の中で浮かんでいるような、との話は興味深かったです。
棘突起が筋膜によって支えられている写真もあって・・・。

筋膜は例えるならメッシュの全身タイツを着用しているイメージで
どこか引きつっているとメッシュに歪みが生じるもの。

背骨回りの不均衡が、足の神経痛の遠い原因だとしても、
おかしくないんです!

※スーパーフィシャルバックライン で検索するとたくさん画像が出てきます。
他に、ディープフロントライン などなどあります。

心臓は横隔膜の上面に筋膜によって接続されている、そうで、
呼吸が肺だけでなく心臓にも直接的に関わっているって思うと、
やっぱりピラティスやってて良かったなぁって思うわけです。

ピラティスをやっていなかったら、
背中を意識して呼吸したりしなかっただろうし、
横隔膜が骨盤底筋と連動していることも知らなかっただろうし。

たとえ、具合が悪くて横になることしか出来なくても、
呼吸を深くすることが出来るから、回復も早かったり、
寝たきりでも何も出来ないんではないと知れて良かった。

コロナも流行っていますが、
回復のための努力の仕方を1つでも知っていると
安心材料になりますね!
ピラティス、やりませんか?
(イオンカルチャー幕張新都心や
船橋のピラティススタジオコレックスで
レッスンしています。)

JosephPilates氏の言葉を借りれば、
「何よりも、正しく呼吸することを学ぶこと」
これ、義務教育では教えてもらえません。



人間の身体って、知の塊なんじゃないかと思う今日この頃です。
知識のインプットアウトプットだけでは解明できないですよね。

近くに気の悪い人居たら、避けたりするのと一緒で
気配で感じたりすることもできて、
人間のもっているちからって、どんなにか深くて広いんだろうって
思います。

追記
9月24日
ハンズオンセミナー @STUDIO B-lieve
✴問題です✴
次の写真のどちらの方が、
より効果のあるハンズオンでしょうか?


手前のアジャストしてる側が私です。
ヒントは姿勢!













正解は
上の写真のほう。

身体に触れている側が、コアを使えていると、
相手のコアにも効くんです。
感じ方が変わるんですよ~😊

是非、体験していただきたいです💖

2021年6月1日火曜日

ピラティスとアロマ、更年期メノポーズコンディショニングにいかが??

こんにちは! 千葉の幕張本郷で産前産後のピラティスクラスを開催しております、 PILATES s_field 原田祥子です。

■□――――――------ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ 
オンラインレッスン 40分/60分 
昨年より、尿失禁ケアセラピストとしても活動しております。
半田瞳先生から教わりました。
現在も復習講座など参加しております。
メニュー・システム・ご利用料金・お問合せは →こちら
‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ------――――――□■


早いもので、6月になりました。

今日は夏見ピラティスのレッスンでした。
骨盤底筋のミニセミナーをレッスン前にご希望の方向けで実施しました。
ミニセミナーとはいっても、
まずはじめに、何を期待してどうなりたいかをイメージしてから取り組むので
短時間でもグッと集中して聞いて取り組んで頂けたと思います。

今日は別件で、ヴィアロームのフリクション109を
オンラインレッスンをご利用頂いている方へお裾分けし(※下にお得情報あり)、
た別の会社ですが、リンガリンガのミモザオイルの香りが素敵なので、
ご紹介したくてレッスン中に皆様に回したり。
私も骨盤底筋(膣のほうへも)に使ってますよーと、
ドテラのアロマの紹介などもし。。。

経皮で成分が身体に入るって、
ベビーマッサージを教わった15年前にはあまりイメージできなかったのですが、
世界は進んでいますね、
ごく普通に、エッセンシャルオイルで混じりけがなく成分が確かで安定している、
ものが、あるんです。
日本では雑貨として扱われているアロマオイル、
ここにあるなんでもが安全安心ですとは言い切れないけれど
(逆に安心安全神話をどこまで信じるかという話もあるけど)、
ヨーロッパなどでは本当に薬局のようなところで取り扱いされているのを
雑誌か何かでむかーし見たのですが、効果があるといわれているもの。
ハーブ、生薬、スパイスなどに通ずるもの・・・ですよね?!

直接身体に触れるものだから、安心安全なことが欠かせません。
粘膜は皮膚に比べて、成分の浸透する量が42倍だそう。
ならば、きついボディソープで膣が乾燥するという話も納得です。
本来持っている自浄作用、必要な弱酸性が保たれていないから。。。
それが元で、においなどもきつくなり、悩みは深く、症状は悪化しますね。

決して私、アロマに詳しくはないのですが、香りが脳の視床下部に働きかけて、
ホルモン分泌などに影響を与える。
意識するしないにかかわらず、穏やかに快適に過ごすことが、
巡り巡って、体調を整えていくってありがたいなと思います。
そしたら、そんなふうに思っていらっしゃる方も!漢方アロマを研究中だとか。

意気投合です!

↑エコー動画あり

そしていつものように話せるだけ話したら、
その写真は撮り忘れ、
りに小耳に挟んだシャトレーゼまで足を伸ばし
ファミリー向けのアイスクリームを買いました。
甘いもの、骨盤底には良くはないですし、
カフェインやよろしくない油分などものあるので
口に入れるものを選ぶことは、今更ながら、大事、です。


model:teracco
重力の影響を受けずに骨盤底筋を意識したいとき、
こんな姿勢がおすすめです。足も使わないで!
上は海浜幕張の某サロンで
アロマと骨盤底のコラボ講座の際の写真

teraccoさん「地味に続けてるけど、
ホントに漏れなくなってる!劇的な変化でびっくり!」

知識が入ると理解が深まる。闇雲なトレーニングより、近道。
stage2までの方はトレーニングで!早いに越したことはないです。
不安を抱えて時間だけが過ぎていく・・・
って、それ、もったいないですって!!



香りは無意識に働きかけてるって思いませんか?
明るく前向きな気持ちで過ごすこと、
落ち込む時は愚痴なんか言わず自分で自分を宥めること、
理もしないけど無駄な遠回りもしない、
ちょっとした意識で変えられるものを変えるだけ、
更年期、第3の目が育てられますように・・・




■□さらに詳しく知りたい方へ□■
Dr.Crowfordの研究から生まれたpifilAtesTM
を含む基本編もご用意してます。



/////
SNS
Instagram→ hshouko で検索
FB→ shouko.harada で検索
https://www.facebook.com/shouko.harada
\\\\\



※期間限定です(ご自身でお確かめください)が、
会員登録をして、紹介者のところに私の名前 “原田祥子” と
入れていただくと、
次のお買い物で30%引きとなるクーポンがもらえます。
それで、初回のお買い物では、私はホホバオイルを頂きました。
長期保存可能なんですって!なんか得しちゃったという!

2021年3月24日水曜日

レッスンの様子 写真でご紹介

こんにちは!今日は最近の活動を写真でご紹介します。


Wクリニックフォーマザーズ幕張
マタニティクラスより


はじめに差し支えない範囲で
お身体の気になること、前の出産での出来事、
現在の体調など伺っていきます。
最後にはレッスンを受けてのアンケートもお時間許す方にはお願いしております。


産後の回復のために妊娠中に動くんです。
妊婦さんに出来る安全な動きの範囲で
機能的に無理なく動ける正しい身体の使い方を学んで頂きます。

/////
SNS
Instagram→ hshouko で検索できます。
FB→ shouko.harada で検索できます。
https://www.facebook.com/shouko.harada
\\\\\

骨盤底筋トレーニング講座 入門編
ボディワークを簡単に取り入れて、
内容は、ほぼ座学です。
そして、アロマセラピストの方とご一緒しての開催で、
気になる箇所のケアオイルをプレゼントさせていただいてます。


まずは、正しいイメージを・・・

ポイントを抑えて、まっすぐに立つだけで・・・
変化を実感!

骨盤底筋を使っている感覚、
皆さんもわかりますか?

■□さらに詳しく知りたい方へ□■
Dr.Crowfordの研究から生まれたpifilAtesTM
を含む基本編もご用意してます。



/////
SNS
Instagram→ hshouko で検索
FB→ shouko.harada で検索
https://www.facebook.com/shouko.harada
\\\\\


↑こちらでご確認ください↑

2021年2月17日水曜日

昨年度のお金と向き合ったらほっこり。

こんにちは!PILATES s_field 原田祥子です。


※夏見ピラティスさんが3月までお休みとなりました。

 2018年富士サファリパーク 
 おくつろぎ中のカンガルーのアルビノちゃん 
 カンガルーが休んでいる姿、このとき初めて見ました。 

昨日、確定申告を終えました。
去年の今頃は、まだ、コロナの影響を受けておらず、
それまでの、日常があり、のんびりしていました。
そして、2月の最後の週から、娘の通う中学校が休校、
翌週、息子の通う小学校も休校、と、
先が見えず、
落ち着かず、
確定申告どころではない状況でした。
(↑ちゃんと済ませてます。)


都度、丁寧にお金と向き合っていれば、年度末に慌てないのに、
去年は慌てました・。・;

その反省を生かし、今年は早めに1月から着手――。
今年は、コロナの影響で…収入が結構減りましたので、
なんというか、作業は楽ちんでした。そもそも白です。


お金と向き合うといえば、収入と支出を
まずはみなくてはなりません。
結果的に昨年度は、セミナーにも行きましたし、
(尿失禁ケアセラピスト養成講座です。筋膜リリース提供と体操お伝えしますよ♪)
身の丈に合わない支出の大きさでしたが、
その支出の中身を振り返っていくと、しみじみします。

しみじみするものは経費とならないものがほとんどで、
じんわりと、
「あのしんどさを、このプリンが慰めてくれたっけね。」
とか、
「冷えた身体が温まったよね。」とか、
「どうしてもほしくて買ったレース糸、使ってないね。」、
という事実やそのときの感情・感想を呼び起こします。
そのほか、
「この映画で泣けたから、うまく言語化できない、いやなことを水に流せたね。」
付随して、
「三浦春馬さん、なんで?竹内結子さん、なんで?」
(『コンフィデンスマンjp』を観たのです。)

・・・などと、思い出し振り返っている時間は、かけがえなく、
だから、あえて効率を求めず、
反省したり、感謝したりしながら進めていけました。

お金の話、例えば、
ちょっと良いチョコレートを
ご褒美、とか、反対に、
やけ食い、とかで買って、
後日レシートを見たときの気持ちは、
お金に対する態度が出ますよね。

“やけ食い”のような、
自分の中で良くないことと位置づけているものを
レシートの中で見つけた場合、フォローが大事だと思っています。

つまり、「チッ」と舌打ちするのではなくて、
そこには、ひとことでは言えない言い訳があるし、
言い訳の中身は、突き詰めれば、
本当に幼い頃に自分が報われなかったことと
重なったりするわけで、(←あるあるです、トラウマ。)

そこで、どうするかというと、
インナーチャイルドをよしよしと慰めます。
アダルト人格で慰めて、育てて、放って、
のプロセスを自分の内側で行います。

レース糸の場合は、
心底私が求めているのは、ただ、じっと座って、
ひとはり、ひとはりを確かめながら進む行為、
そしてその時間の色は、エクリュなんだ、
(今は反対だから、少し疲れたんだ。一息入れようか?)
と気づいて、
そんな自分を満たすことをします。具体的には
予定として手帳に書き入れて、実行あるのみです。

大事なことは、小さな気づきを見捨てないこと。
自分が徹底的に自分に寄り添いきると、
今の私は
♪自由になっていける気がしています♪
(↑何かの歌詞↑)


今年は持続化給付金の申請もしませんでしたので大赤字でしたが、
そんなわけで、
お金って自分をがんじがらめに縛るものではなく、
さらに、稼ぐも使うも怖いものではなく、
身体の内側を流れる血液のように
世の中で栄養を運び、老廃物を排出して循環させていく
そんなふうに、働いてくれたら良いな、と願ってしまいます。

私も皆様同様、
悪の黒い組織へ大切なお金を流したくないですし、
世の中が良い循環をして、滞りなく隅々にまで巡って
くれたら嬉しい。

そんなことをどこかで願っている自分でありたいし、
そんなことを考えさせてくれる確定申告の時間も
嫌いにはなれない。
苦手だったことも、不慣れなことも、
こうやって、積み重ねていくうちに、
自分のペースで出来るのだから、時間ってすごいね。

――白色の簡単帳簿だから、言えることですけどね。


ところで、お金を使うとき、
自分に対してどんな言葉をかけていますか?
「また、無駄遣いしちゃった。
でも、仕方ないか!だって云々・・・」
と、お茶を濁すような気持ちを持ち続けても、
多分、幸せを感じない。お金さんだって、
気持ちよく送り出してほしいはず。

だから、行ってらっしゃいと思いながら払い、
おかえりなさい、と思いながら、受け取ります。


やけ食いレシート見つけたら、ただ、
情けないね、
惨めだね、
さみしいね、
と、そのときの自分を自分でちゃんと認めて
けなすことなく、欺かず、受けとめて、
等身大に戻るのに役立てれば良いと思ってます。
一般的にネガティブな感情とされる、悲しみや怒り、
辛さ、侘しさ、恨みに辛み、掬いだしてあげたら、
もう味方でしかなくなします。

自分で自分を律するように、できているのが
人間だもの。

むかーし、親から、否定語で厳しくしつけられた方ほど、
気をつけた方が良さそうです。(昭和のしつけは割と普通に否定語)
心の中の親御さんの時代錯誤な言葉を拠り所にしないで、
今現役の自分が、自分で自分を育て直すほうが、
時代に合ってます。もう令和3年です。



そういえば・・・、
ピラティスは身体をコントロール、律する。
頭からの司令を身体に届けるのだから、
心もコントロールできるようになるのではなかろうか。

そして、そして、
おかげさまで、
ピラティスのインストラクターの資格を取ってから、
丸13年経ちました。
今日も、普段通り、お仕事させていただいております。



無理せず、今日も続けましょう。

_■□お知らせ□■_
4月からPILATES STUDIO COREX
レギュラークラスが1本増えます。
月曜10:00~バリエーションクラスに加え、
水曜14:10~初級クラスです。

インスタグラム
↑FBライブ、やってみたら失敗したので、
clubhouseやInstagramで、ママ向け骨盤底に良いものを
流したいと考えています。
緊急事態宣言があけると、
多忙となりますため、
手が回らないかもしれませんが。。。

2021年1月19日火曜日

骨盤底筋への効果を実感しました!骨盤底エコーあり。オンラインでクリアになった1つ。

こんにちは!PILATES s_field 原田祥子です。

1月17日(日)オンラインでの
ピフィラティスpfilAtes™のフォローアップセミナー。

学びなおし、そして、一番悩んでいたことを
すっきりさせていただきました。

骨盤底筋を機能させようとすると、
反射的に、内腹斜筋が入って、
なんと押し下げてくれてしまうという事実を
祐成先生には受け止めてくださり、
それに対するアドバイスを頂けました。
※内腹斜筋で押し下がる現象は
ある程度、運動している人ではあるあるなんですって。

///

ダウントレーニングと腹式呼吸!

\\\

ダウントレーニング・・・強度を下げることです。


介入前 (施術は半田瞳先生)
2020年11月と12月に東京赤坂toriggerで、
筋膜リリースと骨盤底のトレーニングを受けました。
こちらその時の前↑後↓動画。(46歳です)


介入後(施術は半田瞳先生) 

11月の段階で半田先生からの宿題も、
ダウントレーニングでした。が、そのときは、
“体操”という言葉で指示され、自分でもやってみるものの
生活の中で横になって(重力の影響を減らして)体操、
すると、・・・寝てしまう。
((という生活の見直し=睡眠不足(息子の習い事の増加のせい 不可避です)
を迫られる結果、にっちもさっちもいかない感じで。))


お仕事先のあちこちで、また、産婦人科のクラスで
お客様にお伝えしていたのは
ピフィラティスやヨガやピラティスや
体の使い方、水分の取り方に使う調味料、もうほんとに
いろんなことで、骨盤底に自信が持てるようになる!

だったのに、私自身は実際そうでもない?
な現実を目の当たりにしてしまったわけです。
私、骨盤底機能不全の当事者です、と。

2人目産後にはぢも経験し、
骨盤底に絶好調な感覚はなくなっていたし、
産後10年が過ぎ、多くの女性と同様
「こんなもの」とあきらめつつあったのです。
重ねて、実際に運動で改善しきれない自分に
不甲斐ない気持ちでいっぱい。どんよりくら~い。

そんなだったのが、うそみたい。

骨盤底筋は改善するのに、すこしお時間かかります。
わかっている、
しかし、本当にこのやり方でいいのかわからない、自信がない
という人に、
自信をもって、「その調子です!」
と言えるようになった、そんな気がしています。

意識し始めて、正しく機能しているか確認して、
そして、初めて、意味のあるトレーニングになる。

これからは、視覚的にもお伝えしていこうと思います。
可能なら、触れます。

尿失禁ケアセラピストとしてのお仕事は、
患部に触れず、腰回りや、脚部の筋膜からアプローチします。


【参考】 前回のエコー10月です。反射で画像が見づらい…。



~~余談~~
今回、前日夜に息子の謎のかゆいかゆい騒動。
ステロイド入りの塗り薬(顔は使用不可の)でなんとか、その場しのぎ。
寝てくれたけど、朝になってもひかない謎のかゆみ・・・

こんなことは初めて。
こんなこと、あったら、仕事か子供か、天秤にかけると思う。
それが仕事とはいえ、絶対必須ではない、命にかかわらない
個人的な興味から申し込んだセミナー…の受講という理由では
なんだか、気が引けまして。でも、う~ん、と迷って受けました。

病院に行くのを遅らせるのは罪悪感のようなものを抱えてしまう
そんなのが親なのではないでしょうか。
受講後、日曜診察している皮膚科へ。
結果、じんましん。
学校での出来事も原因になったかな、緊急事態宣言下で
バスケの練習ができないから、ストレスマックス?

皆様、コロナ禍でお子様のほうが意外と
ストレス抱えているかもしれません。
そして、じんましんは、飲み薬で対処しましょう。


2021年1月13日水曜日

前に進んでいるかどうか。

こんにちは!PILATES s_field 原田祥子です。

緊急事態宣言が再び出されました。
船橋市の方針で、公民館が使えなくなり、
夏見ピラティスさんが3月までお休みとなりました。
その他施設さまは継続して、レッスン実施されています。
私個人としても、身近には感染者もおらず、
普段通り、お仕事させていただいております。


こんな時期にはオンラインで!
子供たちも塾やバスケでzoomを使用し、
私は海外の先生が来日してのセミナーなども、
受講がかなったりしました。
仕事とは関係のないところでも、zoomの活用で、
これまで福岡で年末の夜、開催されていた大学の同窓会や、
近所のママ友との平日夜の時間帯でのオンライン飲み会、
これらがオンラインでかなって、
ほっこりする時間が増えたんです。
これは嬉しいこと♪

様々な無理だと諦めていたことに
諦めず参加できたりするのは
ありがたい限りです。
(誰だ?PTAは実際顔見て会って話さないと無理!
と決めつけていたのは!?
なんて、5年前の出来事を思い出したりして。)

世の中の技術が進歩して、それをどう活用するかは人間次第。
身勝手な都合ではなく、必要に合わせて選び抜いて活用したいな。

オンライン活用も、もともと、できたことなのに、
コロナのことがなかったら、
思いつきもしないまま、
あるいは、頭の固い人が、
「直接会って話さないと伝わらないことがあるから」
なんて、それらしい理屈をつけて、
できないままで過ごしていたのかも。
そう思うと、もったいない、
まるで棚からぼた餅というか、
コロナがもたらした中で最もクリエイティブな果実。
そんな風に思います。

こんな感じで世の中が発展すると、もっと過ごしやすくなるのでは?
空気がきれいになったり、
動植物も気候も、狂いが減ったり。

これって、世の中のよい進歩、前進だと思います。


でも、
行動すれば何かが変わると信じて、
躍起になっている人たちもいたりします。
必死にもがいているというか。
で、
私も、もがくのには憧れます。
なぜかというと、思考停止していない、ように見えるから。

だけど、私自身のやってきたことを思い返すと、
堂々巡りして、もとに戻ってきてるだけじゃない?
人間としての内面の成長は、忘れていなかった?
と、問いかけたくなることあるんです。

闇雲すぎて、前に進んでなかった。
もがけばもがくほど、苦しくて、笑顔をなくして、
余裕もなくして、端から見たら、
笑い物だったでしょう。

得たものより失ったものが多いかもしれなくて、
それでも、良かったんだけど。

***

今は、現状維持が一番に思えます。
成長しないし、老化するし、最適ではない。
下りのエスカレーターで上目指してるみたいな。

ただ、家族が成長していっているのが、私の報酬となっていて
自分のことのように喜べたり、誇りに思えたりするのは、
うーん、家族といっても自分ではないのだから、
家族の成長≠自分の成長 といえるけど、
悪くないんです。
この命の使い方、悪くない。

さて、私は前に進んだか、という問い。答えは
進んでいません――――。
家族の変化に応じて、じんわり変化しているだけ。
いつも私の変化は家族に依る。
これって、褒められたことではないし、
旧時代の名残かも、と思っています。ここは喜べないのです。

義母が近居して、
たまに嫁としての仕事もあるんですが、
「私たちの世代は・・・」と義母が枕詞のように使うのが
気になって。
「私たちの世代は、お正月が特別ですから。」みたいな。
どうして、複数形にするんだろう?
大きく見せたい?一般化して、主張を強めたい?

こんなとき私は、個人でいたいと思ってしまいます。
家族に依らない私自身でいたい。
今の時代に生きる、私個人でいたい。

とりとめなくなってきたけど
いつもぼんやり大事に思うのは、
子供のこと。
自分が子供時代に親から十分に考えてもらえていなかったことで、
私はその二の舞はしたくないから、
子供には手厚くしている、少なくとも、そのつもり、です。
一歩深く踏み込んで、子供の気持ちを考えたりするのは、
実母より、よっぽどよくできている、と思うけど、
実母よりできていないのは、それは
関わる人を変える力はない点。

ヨガやピラティスで、身体を変えられるはずなんだけど、
波及する力が弱!
・・・じゃ、こうしよう、って、
少し、向かっていく方向が見えてきたぞ。

前に進むって、何を以てそう言い切れるんだろう。
何気ない日常の中の何かを選ぶ基準が
変わったりすること、だろうか。
安い野菜でなく、有機野菜を選ぶ、みたいな。

そんなこと、限りある中で、
いつでもチャレンジしてるよね。

だれだって、そうやって、心の中の祈りと
折り合いをつけながら、生きてるよね?

違うの??
損得勘定だけで生きてる人も、いる?そっか。



2018年クリスマスに作ったケーキ










2021年1月6日水曜日

清々しくなるとき

明けましておめでとうございます。

年末年始にかけて、私はとてもすっきりした気持ちになります。
特に年末の大掃除みたいに、
普段気になっているところをきれいにしたりすると
不思議と感謝で満ちて、いやだと思っていたことも片付いていく感覚が
大好きです。

そして迎えるお正月、すっきりした気分で、
自然に背筋をしゃんと伸ばしたくなる。

1月7日ともなると、もうお正月気分は抜けているので、
せわしない日常に追い立てられてしまいますが(泣)
それでも、今年は1日でも多く、お正月を迎える準備をする年末のように、
小さくて見過ごしがちな気になることを、少しでも減らす時間を増やしたいです。
そんな心がけで過ごしたいな。

どうか本年も宜しくお願い致します。




数年前の夏
冬とは違うなぁ。

4日から仕事始めでした。
たっぷり休めたお正月を過ごせた方は、
体もリセットされてて動きがなめらかで。
良いな!と思いました。